着物:大和骨董市で購入したビンテージ銘仙
帯:ビンテージの昼夜帯
帯留:和や庵
太さといい大きさといい大胆すぎる笹柄のビンテージ銘仙。単衣…というより紗の夏着物ですね。
こんな渋い柄なのにお袖が長いのが素敵。
対丈で着るしかない小さめサイズなのですが、こんな大きな柄をこんな小柄な人が着こなしていたのかと思うと微笑ましいです。
こちらは正絹なので、暑さが本格化するまだちょっと涼しい時からフライングで着るのがベスト。
汗ダラダラの時に正絹は着たくないです…。いちいち洗いに出すのもコストがかかるし、かといって汗をたっぷり吸った着物を陰干しだけでしまいたくない。
帯はこちらもドビンテージな昼夜帯。鮮やかな黄色と抑えた色味が普段使いにぴったり。
本来は夏帯がいいのですが、フライングで着る場合に帯まで「ザ・夏物」を合わせてしまうと寒々しい気がするんですよね(特に夜とか)。
春~夏に単衣を着るなら単衣帯か夏帯を合わせるのがセオリーですが、まあビンテージは別枠ってことでいいかな…というのが私の勝手な解釈(笑)。
あと、フライング夏着物で帯まで夏帯にしちゃうと、夜になって少しひんやりした時に寒々しい感じがするんですね(まあ言い訳ですけどね)。
帯揚げに絞りだって使っちゃうもんね。
帯留は三分紐に馴染むプチサイズの花帯留。
人気ブロガーさんがプチサイズの帯留めを多用されていて、私もすっかりプチ帯留の虜に。
帯の柄を邪魔せず合わせられるのが魅力です。
コメント