着物:銘仙の単衣
帯:刺繍たっぷりなセミビンテージ作り帯
帯留:和や庵
暑さが本格化する前に着たい銘仙の単衣着物。
正絹の着物を着ていて汗をかくのがすごく嫌です。
1回着て洗いに出すのももったいないし、かといって汗をたっぷり吸いこんだ着物を陰干しだけでしまいたくない!
なので、単衣の正絹はあまり汗をかかない時期に慌てて着るのが恒例行事のようになっております。
こちらは色味が渋い銘仙の単衣。これだけ渋い色味なのにお袖が長い。
どんなおしゃれなお嬢さんが着ておられたのかと想像が広がります。
帯はたっぷりなお花刺繍がいかにもビンテージ的。
もともとそうなのか、セカンドユーザーがあまりの短さに根をあげて作り変えたのか分かりませんが、こちらは作り帯になっております。
私はほとんどお太鼓にしない(ほとんど角出し)ので、作り帯はあまり好きじゃないのですが、このフューシャピンクがあまりにツボすぎて。
帯留はいつも柘植だと味気ないので、季節の先取りで百合の帯留めを合わせてみました。
帯がぎっしり刺繍なので夏帯揚げがいまいち合わず。
暑さの立ち上がり時期ならぎりぎりいけるかなと絞りの帯揚げを(無理やり)合わせてみました。
ビンテージと絞り帯揚げの相性、最高です。
コメント